誰の心の中にも 知られたくない秘密の 一つや二つ あるものと
よく言います。
これだと 秘密=悪いこと みたいな表現ですが 人によってさまざま
なのです。たとえば 毎日 100円ずつ ユネスコに寄付していることを
秘密にしている人が いるかもしれません。善い事ですね。
人にとって 他人に 知られたくないことは それぞれ違うのです。
言いたくないことであれば ずっと言わなければよいし 多くの人にとっては
言えない事でも 本人にとって どうってことないことで 言ってもよいと
思えたなら 言えばよいのです。
秘密の中には 息苦しい過去の悩みもあります。その悩みを言えるようになるのは
現在 その悩みと 直結している事柄を 解決できているから 自然と言えるので
す。過去に守りきれなかった自分を 守れているから 過去の自分も 息苦しい
世界から 解放できるのです。 そうでないのなら わざわざ 秘密を話す必要は
ありません。また 守りきれなかった自分を増やし 過去の苦しみも 大きくして
しまいます。
よく 有名人が 過去について 告白すると 「 衝撃 勇気ある告白を聞け! 」
みたいな 見出しが 大げさに 掲げられますが 別段 勇気でもなんでもないのだ
と思います。もし 本当は それを 秘密にしておきたいのに 「 皆さんの力に
なりたくて 勇気を振り絞って 告白致します 」と 言うのならば
僕は 何となく うそ臭さを 感じてしまいます。
もっと 自分大切にしたらと思います。本当に その秘密について 悩んできたのか
なと感じます。そんな秘密の告白に 他人を勇気付ける力など ないのですから。
秘密があることは 暗いことでもなければ 悪いことでもありません。
むしろ 魅力的なことだと僕は 思います。
僕(私)の 秘密教えるから 君の秘密教えて なんて人 たまにいますが
殴ってやりましょう (笑)。
そんな言葉につられて 言いたくない秘密を 言ってしまうなんて 魅力を1つ
自ら 失くしてしまうことになります。
コメントをお書きください