ネット世界からいじめをなくそう

8月2日のブログで 危惧したことが 佐野研二郎氏に起きているようです。

 

佐野氏が 作品について批判されても 仕方がないと思います。

 

あれだけ 疑惑の作品が出てくるのは 尋常ではありません。

 

本人の中で 作品制作のタブーを守る意識が 麻痺していたか 故意でない限り

 

あれだけ 次々に 他のデザインと そっくりなものは 出でこないでしょう。

 

本人が どれだけ オリンピックエンブレムは 盗作していない

 

オリジナルだと言っても むなしく 聞こえてきます。

 

スタッフのせいにしたのもいけなかったと思います。

 

たとえ そうだったとしても 自分の名前で出しているのですから

 

責任は同氏にあります。スタッフ 本人 どちらが盗作したとしても

 

今後 内部告発など出てきて さらに泥沼化しないことを祈ります。

 

「どうして こういう作り方をする人が いくつも賞を受賞できるのだろう?

 

デザイン界って 皆 こうなの? 」

 

という 素朴な疑問が こみ上げてくるのは 僕だけでしょうか?

 

そういう意味で きちんとした過程を経て デザインを作成している人達

 

および デザイン界全体に 与えた痛手は小さくないと感じます。 

 

今後 佐野氏のデザインに対する目は より厳しく 冷たいものになるでしょうし 

 

デザインの依頼も少なくなってくるのではと思います。

 

あれだけ ネット テレビ ラジオ 雑誌と すべてのメディアで

 

叩かれれば ビジネスの世界で 一番大切な 信用・信頼というものを

 

失ってしまったといえます。

 

ただ もし仮に 本当に盗作していて これだけの 問題に発展したとしても

 

彼はすでに 十分社会的制裁を受けたと思います。

 

後は 本人の反省を待って 見守っていればいいことです。

 

だから これ以上 関係のない事で非難するのは いじめでしかないのです。

 

ネットの大きな利点は 多種多様な情報を共有することで 一人では見つけることが

 

難しい情報を 手に入れることが 簡単になったことです。

 

ただ 情報は結局 人間が作るものです。

 

本来ならあってはいけないことなのですが 

 

世の中には 平気でうその情報を流す人もいます。

 

以前 調べ物をしていた時

 

「 え~! どうして こんなウソが まことしやかに 書かれてるの 」

 

と 驚いたことがあります。

 

たまたま 知っていたことなので 信じませんでしたが

 

知らない内容であったならば 信じていたところでした。

 

それからは なるべく気をつけるようにはしています。

 

簡単に手に入る情報というのは 

 

それだけ 気をつけなくてはいけないということです。

 

欲しいのは 人間に役立つ情報で ゴミはいりません。

 

ゴミが多くなればなるほど 情報量が多いという特性が仇となります。

 

情報の中から 正しい情報を選び出すのに 時間がかかってしまいます。

 

悪い情報は 最も たちの悪いゴミ情報です。


悪い心に火をつけ 個人や団体を 中傷・誹謗することにつながります。

 

そして これが 次なる 心ない人に共鳴し 拡散していくのです。

 

ですから 悪意ある情報は ネット世界という体における がん細胞と言えます。

 

家族の写真の公開 電話番号やアカウントの公開など

 

すれば これを利用して さらなる嫌がらせが 始まります。

 

人を傷つける情報がいくらあっても 人は幸せにはなりません。

 

これらの情報を流した人は 本当に卑怯で 恥ずべき人間です。

 

事件が起きた時 ネット社会での 批判の仕方に その国の

 

心の豊かさが現れると 僕は感じています。

 

そういった意味で すでに日本は 卑怯がまるで正論のように

 

まかり通っている節があります。

 

顔が見えないからと 何でもやる卑怯さを 子供に教えないと

 

今後日本は ものすごく卑怯な国になる気がします。

 

ネット社会でこそ、恥を知る国になりたいものです。

 

また 正しい情報であっても それを活かすかどうかは

 

アクセスした本人次第です。

 

本にも書きましたが せっかくの情報を 悪行に使う事件を見ると

 

僕は鉄人28号の歌詞を思い出します。二番の歌詞がとても意味深いのです。

 

このような歌詞です。

 

あるときは 正義の味方

 

あるときは 悪魔の手先

 

いいも悪いもリモコンしだい

 

鉄人 鉄人 どこへゆく

 

ビューンと 飛んでく鉄人28

 

毎日のように 歌っていた歌詞だったのですが

 

鉄人が悪用される内容の回が放送された日 

 

子供心に「歌詞が言っている意味は こういうことだったんだ。

 

力は正しく使ってこそ 人間の役に立つんだな~」と考えさせられたのです。

 

ネットの正しい情報は まさしく鉄人28号です。

 

ネット情報を 人間の役立つ世界に 飛ばしましょう。