-Oさん-
う~ん そうですね。対立ね。
実は こういう私にも 不公平を感じることがあります。
先生 思いやり予算って ご存知ですか?
-僕-
いや知りません。何でしたっけ?
沖縄の復興に対する助成金の名前ですか?
-Oさん-
いや違います。ベトナム戦争などで 財政的に苦しくなったアメリカ経済に
思いやりを示そうということで始まった アメリカ軍への助成金です。
10年近く前から始まったんですけどね。
-僕-
へぇ~ ずいぶん 日本 太っ腹ですね。
-Oさん-
いやいや 聞こえはいいですが アメリカに要求されたからに
決まっているじゃないですか。
要するに 沖縄守ってやっているんだから せめて基地内で働く
日本人の給料の一部くらい出せってね。
-僕-
基地で働く日本人は 沖縄全体で どのくらいいるんですか?
-Oさん-
2万人は超えてますよ。
-僕-
そんなにいるんだ。じゃあ だいぶ払っているんですね。
-Oさん-
まあ 最初は60億くらいでした。でも こんな予算 どんどん 要求額を
つり上げてくるに決まっていますよ。現にすごくつり上がっています。
-僕-
そんなにアメリカって 経済的に困ってんですか?
10年近くで 何倍くらいになったんですか?
-Oさん-
軽く10倍以上ですよ。
-僕-
え~!それはすごい上がり方ですね。日本人の給料一部だけでなく
全額払うことになったんですか?
ん? でも それだけで そんなに膨れるものなんですかね。
-Oさん-
そこなんですよ どうもそれだけじゃない気がしますよ。
これからも どんどん増えていきますよ。
ただ これって 国民の税金ですから ますます日本人の首をしめていきますよ。
-続く-
コメントをお書きください