-Oさん-
そうですね~ 基地反対の意見を持ってるのは 年配の方に多いですかね。
やっぱり 戦争を体験しているからでしょうね。
それに GHQ統治下の時 相当ひどいことをした米兵もいたらしいです。
信じられないことに 民間人へ 発砲が許されていたというんです。
うちの親も あんなひどい話はなかったと 怒っていました。
そういった米兵の横暴な行動に対して
日本政府は 強く抗議しなかったんですよ。
お金で解決していたんです。だから基地と政府に
すごい不信感持っている方がいるんです。
-僕-
なるほど 無理もない話ですね。
-Oさん-
でも その年寄り達も すべてが アメリカを嫌っているわけじゃないんです。
ちゃんとした米兵もたくさんいたんです。
私が知っている在留米軍は 復興に協力的だったと感じています。
うちの親なんか 終戦直後は 本土より ずっと裕福だったから
助かったと言っていました。
アメリカ軍のおかげです。物資が本土に比べて ずっと豊富だったからですよ。
それに伝染病が流行った時も アメリカが良くしてくれて 助かったと
感謝すらしている人もいます。
-僕-
じゃあ 在留している米兵達とは けっこう仲良くやっているということですか?
-Oさん-
私の知っている範囲では 皆仲良くしていますよ。
米兵と結婚している方もいますしね。
-僕-
意外でしたよ。基地周辺の人は 基地の束縛を受けて 不自由な生活をしいられ
基地に反対しているのかと思っていました。
市街地の人は 反対どころか 生活がかかっているし
米兵とも上手くやっているから 賛成している人が多いってことですか。
今日 こうして 話してみるまでは どちらかというと
出て行ってくれっていう気持ちが強くて 米兵とは
対立しているのかと思っていました。
-続く-
コメントをお書きください