カイママさん、最初から読んでくれているのですね。
ありがとうございます。感謝いたします。
感謝と言えば、
昨日ちょっとうれしいことがありましたので、
今日はその話にします。
書きかけの内容があったのですが、次回に回します。
昨日の帰り道、改札を出て、
駅の登りエスカレーターに乗っていると、
突然声をかけられたのです。
「すいません」
振り向くと、体格の良い黒人が立っていました。
キョトンとした僕を、
きれいな瞳で見つめています。
「はい?」
(・・・道でも聞きたいのだろうか?)
一瞬、英語が不得意な僕は不安になりました。
すると、太く大きな手が
握手を求めるように、動いてきたのです。
「えっ、この人は誰? 僕を知っているの?
(人まちがいしているのか?
それとも前に会ったことのある人なのか?)」
僕もつられるように、右手を伸ばしました。
一瞬握手をすると、彼は僕の手が下に来るように
ゆっくりと、手首をひねりました。
大きな手で、僕の手がほとんど見えません。
「大きな手だな~」
そう思った時、大きな手がパッとどけられました。
「これ」
彼はにこりと笑ったのです。
「あっ、ありがとう!」
僕は思わず叫んでいました。
彼は再び、ひとなつっこい笑みを見せると
足早に登りのエスカレーターを
登って行ってしまいました。
我に返った僕は、大きな背中に向かって
「サンキュー!」
と言いました。
彼は振り返ることもなく、
どんどん登って行ってしまいました。
僕は手のひらの5円玉を見て、
ふと、笑みが漏れました。
「5円玉だったのか。ついているな~僕って。
5円玉だから、もしかして、彼とは
またご縁があるかもな」
そう思いながら、見上げると彼はもう
一番上まで行っていました。
「少し急いでいるのかな。それなのに
拾ってくれたんだ。いい人だな~」
僕は改札口で、ポケットからスイカを
出す時、何か落とした気がしたのです。
財布と一緒にしているので、
小銭でも落としたのかと思いました。
しかし、音がしなくて、当たりを見渡しても
それらしきものを発見できませんでした。
気のせいかと思い、そのまま歩いていたのでした。
駅から出ると、牛乳を買いに
セブンイレブンへ寄りました。
牛乳の他にも、いろいろ買って、
会計に行くと1075円でした。
僕はポケットにある5円を出し、心の中でこう言ったのです。
「さよなら。良かったね、お金として使ってもらえて。
あの人のおかげだよ。君はついてるよ。
次の人に幸運を届けてね」
この5円玉がなかったら、僕は1100円を出して、
25円のおつりをもらっていたはずです。
つまり、僕は落とした時点で、
この5円玉を無駄死にさせていたのです。
それなのに拾われて、すぐに
小銭としての役目を果たすことができました。
とても運のよい5円玉だと思ったのです。
家につくまでの間、歩きながら、
なぜかしら、「一期一会」という言葉が
頭に浮かびました。
一期一会
一期=一生に、一会=一度しか会わない
「人と出会ったら、
一度限りの大切な出会いだと思って、
相手を思いやり、誠実な気持ちで、生きていきなさい」
という教えだったと思います。
毎日会っていて、会うのが当然と思っている人でも、
いつ突然あえなくなるかなんて分かりません。
だから、いつ別れても心残りがないように
相手を大切にしなさいという意味の言葉です。
「人だけじゃないんだよな。
当たり前のように使っているものだって、同じだったんだな」
普段気にもとめずにいるけれども、
財布を開いた時、そこにいてくれる小銭達。
あるのが当然と使っている小銭。
だけど、あるからこそ
本当に助かっているんだよな。
そして使えば、また別の所で役立ってくれる。
なくてはならない存在なのですが、
普段は感謝などせずにいます。
「人も物も、どれだけ一緒にいられるかは分からない。
でも、一緒にいられる時間の長さに関係なく
大切なことは、相手を活かせるように
接していくことなんだな」
そのためには、こうやって
「当たり前は、実は当たり前でない」
ということを、思い起こすことは重要だよな。
はっ、時間も同じなんだな。
同じ繰り返しの毎日と感じていても、
その時間は二度と来ない大切な時間。
確かに、そうだな。
そうか、一期一会は、一瞬一瞬も一期一会。
人だけでなく、すべてに感謝して
それらを大切に生きていきなさいってことだったんだ。
そこまで考えたことなかったな。
拾ってくれた人に本当に感謝です。
彼に「ありがとう」と言ったら
5円玉にも、感謝の気持ちが湧き
一期一会について
今まで考えたことのないことを、
感じることができました。
これが「ありがとう」の力か?
と感心しました。
感謝の連鎖を生んで、
自分が幸せだなと感じたからです。
彼に出会えたことを感謝します。
コメントをお書きください
小出靖貴 (火曜日, 04 4月 2017 20:12)
人生や幸せに対してのアドバイスとして読ませて頂きました。いじめられた事や、その時の今に後悔の無い毎日を生きていける
様に心掛ける事を忘れない等大切な事だと思いました。子供逹にも話して行けたらと思いました。コウクリニックの先生との出会いや、先生のお兄さんの話を聞けた事にも感謝しています。有り難う御座いました。
カイママ (月曜日, 01 5月 2017 22:42)
お久しぶりです。お元気ですか?時間のある時に最初から読ませて頂いています。子育ての事などとても参考になります。ありがとうございます。Kenさんの考え方はいつも何かを気付かせてくれる文章で、心が和みます。5円玉が繋いでくれた素敵な時間、ホッコリしますね。言葉が通じなくても素敵な出会いってあるんですね。一期一会…私も好きな言葉です。カイはKenさんの事を時々話してきます。どうしているかなーって。また、会える日を楽しみにしています。